講師プロフィール

田中先生

名前:田中 厚志(タナカ アツシ)

生年月日:1991年5月8日生まれ

血液型:A型

出身地:京都

趣味:バレーボール

資格:調理師免許、MCPC携帯モバイル検定

経歴

京都市内の小・中学校を卒業

中学校からバレーボールを始める

京都私立の高校へ進学し引き続きバレーボール部へ入部

部活では辛い経験を多く積みました。

高校卒業後は、大阪にある調理師学校へ進学。

進学したものの、アルバイトで交通費などを捻出しないといけなかったので学業との両立は相当大変でした。

調理師学校卒業後は、地元の老舗中華料理店へ就職。

体力の限界を感じアルバイト時代も含めて約2年後に挫折し退社

退社後に現在へとつながる、家電量販店への通信会社勤務となる会社へ入社

約6年間勤務したのち、転職しその後1年後に独立。

事業コンセプト

一家族一私達を目指す密着型サービスをご提供すること

一家族に一台あるような重要な役割を果たしている、冷蔵庫やTV、洗濯機のようにないと困るような存在になれるようにと思い、密着型のサービスを提供できるようにしております。

「携帯電話のことでわからない」ことがあったときに真っ先にご相談していただける事業を行ってまいります。

現在の事業を行うきっかけ

通信会社に勤務していた時代はプランのご提案や申し込み受付がほとんどで、設定などに関しては手厚くサポートされていない環境でした。

そのような環境は現在の通信会社に置いても改善していないことがあります。

そのような環境を変えたいという思いが強く現在の事業を行うきっかけとなっております。

出張型のスマホ教室を展開するきっかけ

出張型のスマホ教室を展開するきっかけ

店舗でプランの説明や契約をするだけでも混雑具合にもよりますが、長時間待たなければならないことがよく見受けられます。

現在では、契約変更などネット完結することも多くなり、次世代を見据えて店舗ではなく出張型でサービス展開ができるのではないのかと思い展開することにしました。

スマホ操作に関しても同様で、【店舗に足を運ばないといけない】ことや【なんにも買わないのに店舗で操作だけ教えてもらうのは申し訳ない】などの声がありました。

また、子供が小さく、長時間の外出が難しい方や、体が弱く外出が出来ないシニアの方々へもご利用いただけやすいサービスを行いたいと思い展開いたしました。

利用中のデバイス等

通信会社:UQmobile、楽天モバイル、UQWiMAX、eo光

利用機種:iPhoneX、Pixel3a、OPPO A5 2020、W05

パソコン:iMac27inch、SurfacePro6

よく使用するQRコード決済:PayPay、楽天Pay、メルペイ、auPay、d払い、LINEPay、ファミペイ、CokeONPay

よく利用するネットショッピング:ヨドバシドットコム、Yahooショッピング

利用しているクレジットカード:ヨドバシゴールドポイントカードプラス 、YahooJAPANクレジット、auPayカード、楽天カード

電力会社、ガス会社:関西電力、関電ガスのなっとくパック

得意料理

卵のチリソースあんかけ

白出しをまぜた卵をかに玉のように作り、その上からエビチリで利用するチリソースをかける料理。賄いでよく作っていました。

 

ネットショップ

  • ネットショップ
スマコンのネットショップ
スマコンのネットショップ

詳しく見る

新着記事

  • キャッシュレス
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法

詳しく見る

  • 通信費
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX

詳しく見る

  • ビジネス
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法

詳しく見る

よく読まれている記事

  • ガジェット
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法

詳しく見る

  • スマホライフ
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP