UQmobileのeSIMを契約してみた

今回は、最近よく聞くようになったeSIMについてお話します!

eSIMはなんだか難しそうなイメージです・・・。

そうですね・・・。
UQmobileのeSIMを契約してみたので設定方法をご紹介いたします!

eSIMとは?

eSIMとはSIMカードがスマホ本体の中に組み込まれていることをさします。

従来であれば、物理SIMカードをSIMスロットに差し込み本体にSIMを読み込ませます。

eSIMのメリットはオンラインで契約するとSIMの郵送到着を待つことなく即時利用可能になります。
また、メイン回線を物理SIMにサブ回線をeSIMにするデュアルスタンバイする運用することも可能になります。

eSIM対応のiPhoneシリーズ

eSIMを利用する場合、iPhoneがeSIMに対応しているということが必須条件になります。

eSIMに対応しているiPhoneシリーズは以下の通りです。

  • iPhone13シリーズ
  • iPhone12シリーズ
  • iPhone11シリーズ
  • iPhoneSE(第二世代)
  • iPhoneXSシリーズ/XR

AndroidもeSIMに対応しているモデルと対応していないモデルがあります。
販売先などによって異なる場合もあるためeSIM対応かどうかは確認をしっかりしてから導入をしてください。

UQmobileのeSIMに関して発生する手数料

今まで物理SIMを利用していて、eSIMに変更したいという場合やeSIM利用をしていてスマホ本体を機種変更する際にeSIMを移し替える際に発生する変更手数料が必要になります。

変更する際の手数料は以下の通りです。

eSIMの変更手数料
項目 店頭 MyUQmobile
物理SIMからeSIMへの変更 ¥2,200 ¥0
機種変更した際のeSIM移し替え ¥2,200 ¥0

UQmobileのeSIM設定方法

次にUQmobileで契約したeSIMをiPhoneで実際に設定する方法をご紹介いたします。

eSIMを利用する際にはiPhoneにプロファイルをインストールする必要があります。

今回は、UQmobileの公式アプリである【UQポータルアプリ】よりプロファイルをインストールいたしました。

UQポータルアプリをタップし起動

【サポート】をタップ

【eSIMの設定】をタップ

【eSIMプロファイルをダウンロード】をタップ

【続ける】をタップ

【副回線】をタップ

わかりやすい名称を選択し【完了】をタップ

【続ける】をタップ

デフォルト回線を選択し【続ける】をタップ

iMesseageとFaceTimeで利用するデータ通信で使用する回線を選択し【続ける】をタップ

モバイルデータ通信で利用する回線を選択し【続ける】をタップ

設定が完了し【設定】アプリの【モバイルデータ通信】から確認することができる

まとめ

UQmobileでは、2021年9月2日からeSIMに対応いたしました。

eSIMを利用する場合、ある程度の理解度がないと設定するにはハードルが高い印象です。

しかし、メイン回線とは別の副回線を同じ端末で利用できるようになるのはすごく便利です。

格安SIMサービスにも通信速度が速い会社もあれば、混雑する時間帯には速度が出にくい会社もあります。

インターネット接続だけ通信速度が速い会社に設定しておけばストレスも少なくなります。

iPhoneはeSIMに対応しだしました。

eSIMを利用する場合は、通信会社と利用する端末でeSIMに対応しているかの確認が必要になります。

LINE友達追加をしていただくと質問にお答えすることができ、スマコンのネットショップで利用できるクーポン券の配信を不定期にお届けいたしますので友達追加もよろしくお願いいたします!

 公式LINE友達追加

ネットショップ

  • ネットショップ
スマコンのネットショップ
スマコンのネットショップ

詳しく見る

新着記事

  • キャッシュレス
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法

詳しく見る

  • 通信費
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX

詳しく見る

  • ビジネス
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法

詳しく見る

よく読まれている記事

  • ガジェット
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法

詳しく見る

  • スマホライフ
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP