iOSでのRCSメッセージがau/UQmobileユーザーに開放!?RCSメッセージ設定方法

今回は、電話番号を使った新しいメッセージサービスをご紹介します!

LINEみたいな感じですか?

今までのSMSでは送信料がかかっていましたが、LINEみたいに無料でやり取りできたり写真をおくったりすることができます!

まだ使うかどうかわからないですが、設定方法見てみたいです!

ステップ・フロー

RCSの申し込み

MYau/MyUQmobileからRCSの申し込みを行う
STEP
1

設定アプリでのRCSメッセージをONにする

設定アプリを開き、メッセージ欄からRCSメッセージの利用をONにする
STEP
2

メッセージアプリでRCSメッセージが適用

iOS標準のメッセージアプリでのテキスト欄にRCSとなっていたらRCSメッセージが送信可能となる
STEP
3

RCSメッセージとは?

RCSとは、Rich Communication Servicesの略で、電話番号を使った新しいメッセージサービスです。
いままでは、電話番号を使ったメッセージサービスはSMSでメッセージ送信の旅にSMS送信料がかかっていました。しかし、RCSメッセージではデータ通信を利用するため契約しているデータ通信量内やWi-Fiでの送信となるため送信料はかかりません。
SMSとRCSの異なる点は以下の通りです。

SMSとRCSの異なる点
  RCS SMS
送信料 無料 3.3円/通
写真・動画 -
スタンプ -

au系では異なるOS間でもRCSメッセージが可能に?

今までは、Android⇔Android間ではRCSメッセージでやり取り可能でしたが、AppleもiOS18から利用できるという発表がありました。
しかし、iOSでRCSメッセージ対応を発表しているのは2025年6月時点ではKDDIのau/UQmobile/一部のau系MVNOのみが対応となっております。それ以外の通信サービスはまだ発表がありません。
従来のiOS同士のやり取りはiMessageでしたがこれからは、iOS⇔Android間でもRCSでのメッセージやり取りが出来るようになります。

iOSでRCSメッセージの設定をONにする方法

iOSでRCSメッセージを利用する際にはいくつかチェックする項目があります。
次は、iOSでRCSメッセージの設定をONにする方法をご紹介します。

MYau/MY UQmobileをひらく

オプション欄にあるRCSの【変更】をタップ

RCSが適用中になっていればOK

【設定】から【メッセージ】と検索しタップ

【RCSメッセージ】欄をタップ

RCSメッセージをONにする

メッセージアプリのテキスト欄に【RCS】と記載あれば設定完了

まとめ

LINEが登場してからメール→LINEへ連絡手段が移行している方が多く、携帯各社のau・docomo・SoftBankはそれに対抗するために+メッセージというサービスを開始しました。
その場合は、各社が提供している【+メッセージ】アプリを利用します。

Androidでは先行してRCSメッセージ対応していましたが、iOSでは未対応でした。
なので異なるOS間ではこの+メッセージを利用していました。
やっとiOS18からiOSでもRCSメッセージが対応したのでもっともっと普及してほしいなと思います。
※2025年6月時点でのiOSでのRCSメッセージが対応しているのはau/UQmobile/対象のau系MVNOだけとなっております。

RCSメッセージはまだまだ普及段階で、LINEの牙城を崩すはまだまだ難しいと思います。
最後に地味だけどRCSメッセージが優れている点をご紹介します。

iOS、AndroidともにRCSメッセージを利用するアプリはデフォルトのメッセージアプリとなっております。よって同一OSで機種変更する際にデータ移行する際にOS標準で搭載されているデータ移行システム(例:iOS→クイックスタート)を利用した場合、メッセージアプリでのやり取りはそのまま引き継がれ復元されます。
一方、LINEやメッセージアプリではトークのバックアップが必要になります。
その点では、標準のメッセージアプリを利用しているRCSメッセージの方がLINEや+メッセージよりも優れています。

スマートフォンコンシェルジュ代表
田中 厚志(たなか あつし)

ポイ活したり得することが好き

昔はスマホやパソコンとは無縁で、調理師をしていました。
しかし、スマホやパソコンに関わる仕事をするようになり、困った方をサポートできるようにと事業を立ち上げました。
周りに相談できる家族や友人がいること一番理想ですが、もしいない方は私に相談してみてください!

ほかにもネットショップの運営やゲーム配信などにも取り組んでいます。

スマートフォンコンシェルジュのスマホ教室はスマホの使い方をご自宅やカフェなどのご指定の場所で受講できる出張スマホ教室です。

 お問い合わせ

ネットショップ

  • ネットショップ
スマコンのネットショップ
スマコンのネットショップ

詳しく見る

新着記事

  • キャッシュレス
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法

詳しく見る

  • 通信費
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX

詳しく見る

  • ビジネス
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法

詳しく見る

よく読まれている記事

  • ガジェット
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法

詳しく見る

  • スマホライフ
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP