iPhoneSE3(第3世代)は第2世代から何が変わったのか?

iPhoneSEの第3世代が登場したらしいのですが、第2世代とは何が変わったのでしょうか?

見た目は基本的に同じなのですが、CPUや通信規格が大きく変わっています!
性能比較や販売されている価格についてご紹介いたします!

よろしくお願いいたします!

iPhoneSE第2世代と第3世代の性能比較

2022年3月18日にApple社からiPhoneSE第3世代が発売されました。

SEシリーズは旧型の筐体やカメラを採用し、CPUは最新モデルのを採用しており最新モデルよりも価格を抑えた人気のシリーズです。

iPhoneSEの第2世代と第3世代での性能比較をしていきます。

iPhoneSE第3世代と第2世代の性能比較
機種 iPhoneSE第2世代 iPhoneSE第3世代
CPU A13 Bionic A15 Bionic
カメラ 12MP広角カメラ 12MP広角カメラ
通信規格 4G 4G/5G
ストレージ 64GB
128GB
64GB
128GB
256GB

大きな違いは4G通信から5G通信に変更になった点とCPU性能の向上です。

保存容量はあらたに256GBのモデルが追加されています。

カラーバリエーションは第2世代と同等の黒、白、赤の三色展開になっています。(第3世代ではミッドナイト、スターライト、レッドという名称となっています。)

iPhoneSE第3世代の販売価格

次にiPhoneSE第3世代の販売価格についてです。

下の表では販売しているApple社オンラインサイト価格と各通信会社のオンラインショップでの価格になります。

オンラインショップと各販売店では価格が異なることがあります。

iPhoneSE第3世代税込価格情報【2022年4月1日時点】
モデル 64GB 128GB 256GB
SIMフリー版 ¥57,800 ¥63,800 ¥76,800
Softbank/Y!mobile版 ¥67,680 ¥74,880 ¥90,000
au/UQmobile版 ¥65,335 ¥75,190 ¥93,720
docomo版 ¥65,230 ¥75,097 ¥94,248
楽天mobile版 ¥57,800 ¥63,800 ¥76,800

Apple社のホームページで購入できるSIMフリー版と楽天mobile版が同価格で安く購入できます。

iPhoneSE第3世代のおすすめのかわいいスマホケース

iPhoneSE第3世代では、iPhone6s/7/8/SE第2世代と同様の筐体のため数多くのスマホケースが適用できます。

ここでは、スマコンで取り扱っているiPhoneSE第3世代で利用できるかわいいスマホケースをご紹介いたします。

iPhoneSE第3世代で使えるフィルムや充電器アクセサリー

iPhoneSE第3世代では無接点充電対応で置くだけで充電できたりします。

スマコンで取り扱っているiPhoneSE第3世代で使える便利なアクセサリーをご紹介いたします。

まとめ

iPhoneSE第2世代と第3世代では大きな変更点はなく、マイナーチェンジがメインとなっています。

しかし、iPhoneナンバリングモデルよりも価格が大幅に安く設定されているので購入しやすくなっております。

アクセサリーも過去モデルでかなり出回っていますので好みのアクセサリーがみつけやすくなっています。

子供用にiPhoneを持たせたいけど高価格なモデルはもったいないというニーズにも当てはまるのでスマホデビューにも最適な機種となっています。

LINE友達追加をしていただくと質問にお答えすることができ、スマコンのネットショップで利用できるクーポン券の配信を不定期にお届けいたしますので友達追加もよろしくお願いいたします!

 公式LINE友達追加

ネットショップ

  • ネットショップ
スマコンのネットショップ
スマコンのネットショップ

詳しく見る

新着記事

  • ビジネス
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法

詳しく見る

よく読まれている記事

  • ガジェット
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法

詳しく見る

  • スマホライフ
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP