Googleフォトでスマホの容量不足を解消する方法

スマホの保存容量がすぐいっぱいになってしまって困っています

何かいい方法はありますか?

スマホで撮影した写真がいっぱいたまっているため、スマホの容量不足になることが多いです。

そのようなときは、Googleフォトをうまく活用すれば容量不足が解消できます!

Googleフォトはスマホに入っているので見たことありますが使っていなかったです!

是非、教えてください!

コースの講義資料をダウンロードして印刷できるようにしていますのでご利用ください。

Googleフォトでスマホの容量不足を解消できるのか?

スマホの本体保存容量が満タンでこれ以上保存できないというお問い合わせが多くあります。

保存容量が満タンになっているケースがスマホで撮影した写真が多く占めている場合が多いです。

スマホで撮影した写真が多くなり、容量不足を解消するにはGoogle社が提供している写真保存アプリの【Googleフォト】を利用すると解決できます。

Googleフォトをおすすめする理由

Googleフォトをおすすめする理由としては、15GBの保存容量を無料で利用できる点です。

写真データのアップロードには、【高画質】と【元のサイズ】がありますが、元のサイズを指定すると保存容量が多く消費してしまうため、【高画質】に設定しておくことをおすすめします。

クラウドサービス概要
サービス名 Googleフォト iCloud OneDrive
サービス提供会社 Google Apple Microsoft
無料で利用できる容量 15GB 5GB 5GB

上記の表のとおり、現時点では無料で無制限で利用できるGoogleフォトが利用しやすいです。

また、Googleフォトのバックアップ機能を利用すれば、次の機種に変更した場合のデータ移行が非常にしやすくなるのもおすすめの点です。

Googleフォトの使い方

Googleフォトは、スマホがAndroid機種であればあらかじめインストールされていますが、iPhoneであればAppStoreからインストールが必要になります。

Googleフォトの設定は、【Googleフォト設定マニュアル】で確認できます。

【注意】スマホ教室用の資料でありご利用に伴うご質問はネットでは受け付けていません。またご利用に際して生じた機器のトラブル等に関しては免責とさせていただきます)。

スマホで撮影した写真はGoogleフォトにアップロードが完了してもスマホ本体に残ってしまいますが、下記のようにすればスマホの保存容量を確保することができます。

この講座はこのような方におすすめ

スマートフォンコンシェルジュでは、出張形式でスマホ教室を開催しております。

この講座は以下の方におすすめです。

  • スマホ本体の保存容量がいっぱいの方
  • 写真をよく撮影する方
  • 機種変更するのに写真のデータ硫黄をしたい方

スマホ教室講座内容(約30分)

  • アプリのインストール:約5分
  • Googleアカウントの作成:約15分
  • データ消去:約10分

標準的な講座にかかる時間であり実際の所要時間には個人差があります。

講座追加オプション

講座に関連することを追加することで、理解が深まります。

  • カメラの使い方:約3分
  • 待ち受け画面の変更:約8分

標準的な講座にかかる時間であり実際の所要時間には個人差があります。

スマホ教室の料金やお問い合わせ

料金については時間制となっております。

詳しくは、【出張スマホ教室の料金体系について】をご参照ください。

このコースについてのご質問等がありましたお気軽にお問い合わせください。

スマートフォンコンシェルジュのスマホ教室はスマホの使い方をご自宅やカフェなどのご指定の場所で受講できる出張スマホ教室です。

ネットショップ

  • ネットショップ
スマコンのネットショップ
スマコンのネットショップ

詳しく見る

新着記事

  • キャッシュレス
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法

詳しく見る

  • 通信費
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX

詳しく見る

  • ビジネス
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法

詳しく見る

よく読まれている記事

  • ガジェット
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法

詳しく見る

  • スマホライフ
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP