QRコード決済のauPayがau以外のユーザーにも使えるようになったのでまとめてみた

2019年8月29日より、auユーザーしか利用できなかったauPayがauユーザー以外でも利用できるようになりました。

QRコード決済では珍しいポストペイ方式を採用しておりません。

詳しく見ていきましょう。

auPayとは?

携帯電話サービスのauを運営しているKDDIが提供するQRコード決済サービスです。

今まで、auユーザーはWALLET残高にチャージしていた残高をauWALLETカードでクレジット決済していました。

しかし、auPayの登場でスマホのアプリで表示されたバーコードをレジで読み取ってもらうか店舗で提示しているQRコードを読み取って決済することが可能になり、auWALLETカードが不要になりました。

また、2019年8月29日よりauユーザー以外の方にもauPayが解放され、auIDを新規作成し利用できるようになりました。

支払いの方法

auPayでは基本的にチャージ残高からの決済になります。

チャージされている金額以上の決済は利用できないので、安心して支払いができます。

支払いの方法
チャージ方法 銀行口座
クレジットカード
auかんたん決済
auPayチャージカード
auショップチャージ
セブン銀行
ポンタポイント
ポストペイ方式 ×
ポイント充当 ×

銀行口座からチャージする場合、対応している金融機関はauじぶん銀行かローソン銀行のみです。

auPayではチャージ方式が主流のため、プリペイドカードやauショップでのチャージなどチャージ方法が多数用意されています。

支払い時の還元率

200円につき1PTのポンタポイントが還元されます。

さらに、ポンタポイント提携店であればポイントの2重取りができます。

ローソンのポイントサービスであるポンタポイントとauポイントが統合されてことにより、ローソンでauPayを利用するとポイント還元が多くなるキャンペーンが増えてきています。

お得な使い方

決済金額200円につき1PTの還元がありますが、チャージする際にクレジットカードでチャージをするとクレジットカード独自の還元があります。

その中でもお得なauPayカードとの相性がいいです。

還元されるのがポンタポイントになり、またauポイントがポンタポイントと統合したためポンタポイントからauPay残高へのチャージができるようになりました。

その2点をまとめてみました。

auPayカードとの相性

auPayと相性のいいクレジットカードであるauPayカードは還元率200円につき1PTの還元です。

しかし、auPayカードの還元率が2020年6月以降から100円につき1PTへ引き下げられました。

クレジットカードの業界最高水準の還元率になったことによりセブン銀行ATMやauショップでの現金でチャージよりお得になります。

auPayは200円につき1PT【0.5%】+auPayカードでのチャージ100円につき1PT【1%】=1.5%の還元が実現できます。

auPayカードについては、【携帯電話会社でのポイントについて(クレジットカード編)】をご参照ください。

ポンタポイントとの連携

2020年5月21日以降、auWALLETポイントがポンタポイントと統合されました。

今までは、auWALLETポイントは携帯電話がauユーザーしかためることしか出来ませんでした。

しかし、ポンタポイントと統合することによって、auユーザー以外でもポンタポイント加盟店でポイントをためることができるようになりました。

そして、たまったポイントをauPay残高にチャージすることによりさらに使い勝手がよくなりました。

また、auPayアプリ内にポンタカードが搭載されポンタ加盟店で提示するとポイントの2重取りが可能になります。

ポンタポイントについては、【強化されたポンタポイントの基本情報】をご参照ください。

ポンタポイントとauWALLETポイントの統合は、【ポンタポイントとauWALLETポイントを統合する方法】で確認することができます。

まとめ

ポンタポイントとの統合、auPayカードの還元率引き上げによって魅力が高まったauPay。

還元率はクレジットカード単体を利用するよりも0.5%高いため、auPay加盟店であれば積極的にauPayを利用するべきです。

弱点であるチャージできる金融機関を拡大できれば、QRコード決済の利用ユーザーも拡大するはずです。

おすすめ記事

  • 通信費
  • ガジェット
サンプル
ガラケーがなくなる日までもうすぐ!au、ドコモ、ソフトバンクの終了はいつ?

詳しく見る

  • 通信費
  • ライフスタイル
サンプル
高齢者がガラケーから格安スマホに変更して発生する不利益3選

詳しく見る

  • 通信費
サンプル
【ガラケー終了】ドコモ、au、ソフトバンクのガラホプラン

詳しく見る

  • 通信費
MNP予約番号の発行方法

詳しく見る

  • 通信費
simロック解除方法

詳しく見る

  • ガジェット
サンプル
SIMフリースマホのおすすめメーカー8社と特徴

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP