お薬手帳をスマホで管理すれば持っていくのを防げるおすすめのアプリ

病院に行った際に、看護師の方から「お薬手帳は持ってきていますか?」と聞かれたことはありませんか?

その時に忘れてしまったという経験をされている方が多くいらっしゃると思います。

そのようなことを防ぐために、いつも持っているであろうスマホでお薬手帳を管理する方法をご紹介いたします。

おすすめのアプリとは?

【EPARKお薬手帳】というスマホアプリでお薬手帳をスマホで管理することができます。

アプリを利用することで病院に行った際、お薬手帳の忘れを防ぐことができます。

アプリの登録方法

アプリの登録は、以下の通りに行うとできます。

アプリの会員登録はメールアドレスとパスワードの設定も必要になります。

アプリをインストール

AppStoreもしくはPlayストアで【EPARK】と検索し、【EPARKお薬手帳アプリ】をダウンロード

アプリを起動する

【許可】をタップ

【はじめる】をタップ

【新規会員登録する】をタップ

【同意してはじめる】をタップ

利用規約を確認し、【同意して始める】をタップする

新規会員登録の情報を入力する

登録に必要な情報を入力していく

【新規会員登録する】をタップ

情報の入力が完了すれば【新規会員登録する】をタップする

【確認】をタップ

入力した情報が正しければ【確認】をタップする

登録完了

お薬手帳に薬を登録する方法

保険調剤明細書を用意する

薬局から発行された【保険調剤明細書】を用意する

【QRコード読み込み】をタップ

QRコードを読み込み【次へ】をタップ

保険調剤明細書の下部に表示されているQRコードの読み込みを行い、【次へ】をタップする

お薬代を入力し【登録する】をタップ

支払ったお薬代を入力し、【登録する】をタップ

登録されたお薬手帳の確認方法

アプリの下部にある【お薬手帳】をタップすると、今まで登録したお薬の名前や服用の時間や回数が確認できます。

おすすめするポイント

お薬手帳をアプリで管理するのをすすめる理由は3つあります。

  • お薬手帳を忘れたを防ぐ
  • 薬の解説やいつ服用するのかの確認ができる
  • 服用時間のアラーム設定ができる

一つ目は一番重要なお薬手帳忘れを防ぐことができます。

二つ目は服用する時間が確認でき、薬の写真もついているためわかりやすいです。

三つ目は服用時間のアラームを設定することで服用忘れを防ぐことができます。

以上の三点がおすすめするポイントとなります。

処方箋をスマホで提出もできる【応用編】

もう一つ、こちらのスマホアプリでおすすめする機能とすると、処方箋の提出をアプリから行うことができます。

ネットでの処方箋受け付けが対応している薬局は大手の薬局にはなりますが、移動時間を利用して薬局についたときに受け取るだけで終了し、長時間待つ必要がなくなります。

詳しくは、【スマホから処方箋を受け付けして待ち時間を短縮する方法】をご参照ください。

まとめ

スマホアプリでお薬手帳を管理することで、お薬手帳を忘れたを防ぐことができるのは便利です。

お薬の登録は、アプリからQRコードを読み込むだけで簡単に登録ができるのでスマホに慣れていない方でも扱いやすいです。

一つ一つのお薬に対して、写真や服用時間も記載されているため、間違えて服用する心配も減ります。

注意点とすれば、アプリケーションのアップデートがあった場合などアプリが開くまで時間がかかる可能性があります。

おすすめ記事

  • 通信費
  • ガジェット
サンプル
ガラケーがなくなる日までもうすぐ!au、ドコモ、ソフトバンクの終了はいつ?

詳しく見る

  • 通信費
  • ライフスタイル
サンプル
高齢者がガラケーから格安スマホに変更して発生する不利益3選

詳しく見る

  • 通信費
サンプル
【ガラケー終了】ドコモ、au、ソフトバンクのガラホプラン

詳しく見る

  • 通信費
MNP予約番号の発行方法

詳しく見る

  • 通信費
simロック解除方法

詳しく見る

  • ガジェット
サンプル
SIMフリースマホのおすすめメーカー8社と特徴

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP