楽天モバイルの月額を安くする方法【楽天ポイントで充当】

携帯電話の料金を少しでも安くしたいとおもいませんか?

格安SIM【2020年4月から自社回線のサービス提供開始】サービスを提供している楽天モバイルで楽天ポイントを使って安くできるのか調べてみました。

楽天モバイルの月額料金を楽天ポイントで安くできるのか?

大手通信会社では、ポイントプログラムが用意されています。

楽天モバイルでは、独自で提供されている楽天ポイントとの関係性があります。

大手通信会社と、異なるところはポイントを携帯電話月額料金に充てることが楽天モバイルでは可能です。

大手通信会社よりも、通信料金が安く且つたまっているポイントを月額料金に充てることができるので、さらに安く利用することができます。

楽天モバイルとは?

2020年4月8日から自社回線(楽天回線)を用いた携帯電話事業を開始しました。

2020年4月8日以前は、大手通信会社ドコモ、auから回線を借りて携帯電話事業を展開していました。

詳しくは、【楽天モバイルについて】をご参照ください。

楽天ポイントとは?

大手IT企業である楽天が提供しているポイントサービスのこと。

実店舗からネットショッピングなど幅広い提携店舗があります。

たまったポイントは1pt=1円として利用が可能です。

詳しくは、【ポイ活の王道!?楽天ポイントはたまりやすい?】をご参照ください。

楽天モバイルの月額料金を楽天ポイントで支払う方法

たまっている楽天ポイントを利用して、楽天モバイルの月額料金の支払いに充てる方法をご紹介いたします。

基本的には、同一の楽天アカウントでたまっている楽天ポイントを月額料金に充てることになります。

my楽天モバイルにログイン

my楽天モバイルにログインし【支払い額】の欄で【楽天ポイント利用】をタップ

楽天ポイント利用を選択

【支払い情報】欄にある【楽天ポイント利用】の変更をタップ

変更をタップ

利用用途に合った選択肢をタップし【変更する】をタップ

楽天ポイントを効率よく貯めるには?

お買い物をする際に、楽天ポイントカードを提示してポイントを貯めていくのがスタンダードですが、支払い方法を現金から楽天クレジットカードに変更するだけで、1%のポイントが還元されます。

また、電気・ガスや固定回線などの通信費の支払いを楽天カードに変更するだけで毎月自動的にポイントが貯まっていきます。

楽天カードについては【楽天カードについて調べてみた】をご参照ください。

まとめ

大手通信会社では、月額料金に還元されたポイントを利用して月額料金を下げることはできません。

楽天ポイントを長年、サービス提供をしているIT企業である楽天ならではのサービスになります。

楽天モバイルを契約されている方は、お買い物なども楽天経済圏【楽天ポイント提携店】を利用している方が多いので、より一層ポイントが貯まりやすいです。

通信費が高く、少しでも安くしたいという方は一度、楽天モバイルを検討してみてはいかがでしょうか?

ネットショップ

  • ネットショップ
スマコンのネットショップ
スマコンのネットショップ

詳しく見る

新着記事

  • キャッシュレス
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法
iPhoneにクレジットタッチ決済カードを登録し公共交通機関で利用する方法

詳しく見る

  • 通信費
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX
新生活におすすめの!?工事不要ですぐにネット環境が整うUQ WiMAX

詳しく見る

  • ビジネス
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法
スマホゲーム画面をYouTube配信にのっける方法

詳しく見る

よく読まれている記事

  • ガジェット
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】
iPhoneでDiscord通話しながらひとつのヘッドセットでゲームをする方法【Switch編】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法
AndroidスマホでPSリモートプレイをする方法

詳しく見る

  • スマホライフ
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法
LivePhotosで撮影した写真を動画化してインスタグラムにアップする方法

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】
AndroidスマホからWindowsパソコンへデータをワイヤレス転送する方法【クイック共有】

詳しく見る

  • ガジェット
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選
AndroidスマホをMagSafe対応しワイヤレス充電する方法2選

詳しく見る

講師紹介

講師プロフィール

PAGE TOP