OPPO A5 2020とはどんなスマホ?【レビュー編】
格安スマホや格安SIMサービスが拡充してきている昨今。
今まで利用している機種をそのまま格安SIMサービスに乗り換えて利用している方が多いです。
しかし、スマホのバッテリー寿命が短くなったり、損傷があるため買い替えたいという方ももちろんいらっしゃいます。
今回は、値段が安い割に性能が高いスマホのご紹介です。
OPPOとは?
中国のスマホメーカー
日本には2017年にオッポジャパンを設立し、2018年ごろからSIMフリースマホ市場に参入してきました。
日本の大手通信会社auやソフトバンクにも端末を供給しています。
値段が安く、高機能が特徴のスマホが多い。
最初から付属しているアクセサリー
- クリアケース
- ACアダプター
- USB TypeCケーブル
- イヤホン
- SIMピン
日本メーカーでは、省かれがちなUSB TypeCケーブルやACアダプター、クリアケースが同梱されているため別で購入する必要はありません。
しかし、ケースは簡易的なクリアケースのため、別のアクセサリーを購入したほうがいいでしょう。
OPPO A5 2020のスペック【基本性能】
OS | Android9.0 | |
---|---|---|
CPU | 2.0Ghz/4コア+1.8Ghz/4コア | |
RAM | 4GB | |
ROM | 64GB | |
カメラ | イン | 1,600万画素 |
アウト1 | 1,200万画素 | |
アウト2 | 800万画素 | |
アウト3 | 200万画素 | |
アウト4 | 200万画素 | |
バッテリー容量 | 5,000mAh | |
SDカード | 〇 | |
おサイフケータイ | × | |
生体認証 | 顔認証/指紋認証 |
スマホの性能はユーザーの趣向によって異なりますが最低でもCPUとROMは抑えるべき項目となります。
アプリの立ち上がりやWEB閲覧し表示し終えるまでにかかる時間はCPUの性能が高いと短くなります。
また、ROMが少ないと画像や音楽、アプリケーションを本体に保存する際に空き容量がないため、既存のファイルを削除しないといけなくなります。
CPU
2.0Ghz×4コア+1.8Ghz×4コアでCPUが合計8コアあるのでWEB閲覧や写真撮影などでの利用用途であれば、ストレスを感じることは少ないです。
オンライン対戦ゲームアプリを行うのであれば、物足りなく感じるCPUでもあります。
- CPU【Central Processing Unit】:中央演算処理装置のこと。コンピューターの脳と例えられことが多い
RAMとROM【ストレージ】
RAMに関しては、CPUが処理する際や、画面に何かを表示する際に使用されるメモリのこと。
RAMが少ないと画面が固まったりし作業効率が低下します。
RAMが4GB搭載されているので、必要最低限の操作(WEB閲覧、写真撮影など)にストレスは感じることはないです。
ROMが少ない場合は、アプリケーションや動画などですぐに本体容量が不足してしまいストレスを感じてしまいます。
SDカードやクラウドサービスを利用するのであれば、32GBでも十分ですが64GB搭載されているので安心です。
- RAM【Random Access Memory】:格納されたデータに任意の順序でアクセスできるメモリ
- ROM【Read Only Memory】:記録されている情報を読み出すことだけ出来るメモリ
カメラの性能
セルフィー撮影用のインカメラは1,600万画素で十分な綺麗さです。
OPPO A5 2020の最大の特徴は4眼レンズを搭載している点です。
メインカメラが1,200万画素と少し物足りないかなと思いますが、補うように119°までの800万画素広角レンズも搭載されています。
さらに200万画素のモノクロレンズ、200万画素のポートレートレンズも搭載されています。
ポートレートモードを使用すれば、背景をぼかす撮影ができ被写体がより美しく撮影することができます。
生体認証の対応
生体認証の方式が、指紋認証と顔認証に対応しているのは魅力です。
顔認証は画面を見つめるだけでパスワードロック解除が可能になります。
また、指紋認証ではマスクを着用していた時などの顔認証ができない場合に補助として指紋認証を利用してパスワード解除できます。
iPhone11シリーズでは顔認証しか対応していません。
対応している通信サービス
OPPO A5 2020はSIMフリースマホとして販売されています。
ここでは、ドコモ・au・ソフトバンク回線を利用して低価格でサービスを提供している格安SIMサービスの代表的な通信会社4社をピックアップして動作確認されているかを確認していきます。
通信会社 | 動作確認 |
---|---|
UQmobile | 〇 |
Y!mobile | △ |
楽天モバイル | 〇 |
OCNモバイル | 〇 |
UQmobile=〇
UQmobileでは、契約とセットでOPPO A5 2020が販売されており、もちろん動作確認はとれています。
Y!mobile=△
Y!mobileではOPPO A5 2020と契約セットの販売は行われていません。
Y!mobileのホームページでは動作確認端末一覧として記載されていません。
ヨドバシカメラやBICカメラではY!mobileとの通信契約セットで販売しているケースもあるため、利用は可能です。
しかし、動作確認端末一覧には記載されていないため【△】とさせていただきます。
楽天モバイル=〇
楽天モバイルでは、契約とセットで購入できます。
楽天モバイルの自社回線である楽天回線、楽天回線対象外エリアでつながるau回線ともに対応しております。
【楽天モバイルについて調べてみた】も併せて確認いただくことで理解が深まります。
OCNモバイル
ドコモ回線を利用した、格安SIMサービスを提供しているOCNモバイルでは動作確認一覧に記載されており利用可能です。
販売価格
通信会社 | 価格【税込】 |
---|---|
メーカー価格 | 29,480円 |
UQmobile | 19,800円 |
楽天モバイル | 28,800円 |
2020年6月9日時点 |
販売価格はUQmobileが定価より1万円ほど安くなっております。
おそらく、新規加入特典で割引された金額でしょう。(WEB契約時の金額のため、販売店と異なる場合があります。)
楽天モバイルは定価と等しい金額ですが、楽天市場での購入時にポイント還元されることもあります。
UQmobileとのセットで購入する際は、割賦での購入が可能です。(金利手数料はゼロ)
一方、楽天モバイルをWEB経由で申し込みと同時に機種を購入する場合、楽天クレジット限定であれば金利手数料ゼロで分割が可能です。
故障した場合のお問い合わせ先
UQmobileとの契約セットでの契約の場合のみUQmobile専用の故障センターのお問い合わせが可能となります。
UQmobile以外の場合は、メーカーに直接連絡する方法となります。
以下が連絡先一覧になります。
メーカー直販 | 0120-03-6776 |
---|---|
UQmobile | 0120-466-446 |
楽天モバイル | 0120-03-6776 |
OCNモバイル | 0120-03-6776 |
OPPOカスタマーセンター 10:00~19:00
UQmobile端末補償サービス受付センター 9:00~21:00
その他のSIMフリー機種が故障した場合のお問い合わせ先は【SIMフリースマホのおすすめメーカー8社】に取りまとめています。
まとめ
OPPO A5 2020は低価格/高性能の機種となります。
特徴は5,000mAh搭載のバッテリーと4眼レンズです。
お値段もiPhone11シリーズの1/3程度の値段で購入ができ、コストパフォーマンスに秀でているのでスマホを買い替え層であまりスマホにお金をかけたくないという方にはもってこいの一品になります。